2017年11月02日 運慶展 肖像画 予定通り仕事帰りに、上野の国立博物館で開催中の運慶展に行ってきました。本日は夜9時までやってます。助かりますね。博物館の建物に作品を写していました。父康慶作 法相六祖座像がある。僧侶の肖像彫刻です。類型的な表現でなく像それぞれが個性的である。実際の人よりも少し小ぶりに作られています。運慶作無著、世親立像がある。実際の人よりも少し大ぶりに作られています。彫刻が表現している精神性は、康慶のそれ超えている。
この記事へのコメント
グーグル検索にてヒットし、小一時間で読めます。
少し難解ですが歴史ミステリーとして面白いです。