寒い! F10号 制作中 朝から寒い!台風14号が接近中なので一日中家のシャッターを閉めて、蛍光灯の下で描いている。 昼の自然光では気がつかなかったが、顔の肌色の黄色が、たっているのがわかった。 肖像画のご用命は信頼と実績のある竹内肖像画が承ります。ご気軽にご相談ください。 tel 045-367-7406 htt… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月10日 続きを読むread more
セピアコンテ擦筆画 制作中 木像である。額の白毫、頭の螺髪は摩耗してない。座禅を組み、瞑想しているお姿は深い精神性を感じる。 素材の木を表現するのにセピアコンテがマッチしているように思い、描き始めたわけだがどうだろうか。 緊張を持続していられるのが2時間ぐらいで、それ以上は描かない事にしている。 貴方の想いを形にします。肖像画の… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月09日 続きを読むread more
リアリズム 閉山した炭鉱の現実、貧しさ、子どものたくましさ、闘争。瞬間を切り取ったカメラマンの目がそこにはある。 土門拳という人間がいることを知る 貴方の想いを形にします。肖像画のご用命は信頼と実績のある竹内肖像画房にお任せください。 tel 045-367-7406 http://takeuchishouzou.jp… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月07日 続きを読むread more
芝刈り 午後から芝刈りをした。作業中にご近所のS氏に話しかけられる。半年ぶりに妻の実家四国宇和島に帰り、草むしりが大変だったと言われる。町が過疎化していて、土地を寄付すると町に持ちかけても、売れないし、固定資産税が入らないので拒まれるらしい。 貴方の想いを形にします。肖像画のご用命は信頼と実績のある竹内肖像画房にお任せくだ… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月06日 続きを読むread more
室生寺釈迦如来坐像 制作中 お釈迦様は生きているのではなく、生かされていることの尊さを説かれました。 コロナ禍の中で苦境に喘ぐ人々にどのようなお言葉をかけられるのでしょうか? 沈黙・・・ 明けない夜はない 貴方の想いを形にします。肖像画のご用命は信頼と実績のある竹内肖像画房にお任せください。 tel 045-367-74… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月03日 続きを読むread more